『「読む」美容事典』 濱田マサル
『「読む」美容事典』 濱田マサル

『「読む」美容事典』 濱田マサル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「読む」美容事典 [ 濱田 マサル ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/1/19時点)

楽天で購入

 

 

※当ブログはスマートフォンではなくPCでの閲覧を推奨しています。

ヘアメイクアップアーティストの濱田マサルさんのご本です。ちょっとした日常の心がけで「キレイ」ってつくられるんだなぁと改めて気づきをもらえたご本です。自分の課題と向かい合い成長する勇気もいただけます。

マサルさんの名言はたくさんありますが、一部をご紹介します。

『肌荒れは、七難表す。』(P32より引用)

食事、姿勢、ライフスタイル…悪いところが全部バレますヨ!とマサルさんは仰っていますが、あめ的には「言葉づかい」も現れると思います。グチや文句が多い人は、ホントに肌がくすんでたるみます。明るい言葉でパァァ…✨って輝きますよ。

『美容に手間暇、お金をかける事はいちばん、裏切りのない投資です。』(P214より引用)

自己投資だけは裏切らないですよ。自分の血肉になります。もちろん「本を読む」ことも確実な投資です。こうやって読むことで、皆さんともシェアできますからね♪

『目が大きな人は二度見しない。けど、肌がキレイな人は二度見する。』(p222より引用)

これはわかりますよね。メンタリストDaiGoさんがYouTubeで「デカ目というのは相手に恐怖を感じさせる」と仰っていたのを思い出しました。巨大カラコンや目の下ナメクジぱんぱんの盛り目の人が怖くて、まともに見られないあめちゃんです。

『引き寄せたい時にいちばん大切なのは  引き離し!』(p236より引用)

今でこそ、そうだなぁとわかります。対人関係、物事…いったん離れたり、場合によってはやめてみたり、そうしてまた新しい風が入ってきたり、ゆとりが生まれたり…ありますよね。

健康であることがスキンケア。健康であればいとマサルさんは仰っていて、それも頷けました。あめちゃんは若い頃は、毎日、菓子パンやカップラーメン食は当たり前で、コンビニ弁当はごちそうレベルでした(※今では100万円もらっても口にしませんよ)。食にも無知でした。

あと、マサルさんの提唱されている 顔姿勢を整えましょうも大事。口角キュッと上げて!ですね。笑顔でいる。口角を上げることで、やる気ホルモンドーパミンも出ますよ。口角を下げているだけで立派な老け顔になります。不機嫌オーラを出していると、まともな人が近づいてくれません。顔姿勢大事。

■■■あめ的回答■■■

美しさは日々の積み重ねですね。「いつかやってみるぞ!」とか、ハードルの高いものではなく、今すぐできるライトなことを、日々ちょこっと始めてみるのでオッケーなんです。

マサルさんは『美人貯金』という言葉を使われていました。

口角を上げる。姿勢を整える(私は姿勢の美しい人にホレボレ見とれます)。肌や髪のツヤも大事。食事、言葉づかいetc…こう挙げてみたら、美しさとは、そのまんま生き様を現わしていますね。むしろそれがすばらしい。

👇いつもポチっと応援ありがとうございます。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村